電源コードセットの汎用性とは(PSE)

2016年5月3日 / 電気用品安全法

許認可申請手続き専門の東京都府中市の行政書士あだち事務所の足立聖人です。

 

電気機器の付属品の電源コードセット

 

パソコンなどのACアダプターに電源コードセットが付いていることがよくあります。

 

パソコンを輸入する場合、パソコンは電気用品安全法の対象ではありませんが、ACアダプターは電気用品安全法の対象になるので、電気用品ごとの手続きが必要になります。

 

 

また、電気機器と電源コードセットを輸入する際に、電源コードセットの汎用性がポイントになります。

 

電源コードセットの汎用性

 

汎用性のない電源コードセットを電気機器と同梱して輸入する場合、電源コードセットは機器と一体とみなされ、機器の手続きだけが必要になります。

 

この場合の、「汎用性がない」には2つの考え方があります。

 

1つ目は、特殊な接続器による接続の場合です。

 

特定の機器のみに使用できるように、接続器を特注で作った場合などはこれにあたるのでしょうが、現実ではコネクタメーカーが作った汎用コネクタを使うことがほとんどなので、これはあまり考えられません。

 

 

2つめは、他の機器で使用できないことを取扱説明書に記載することです。

 

機器と電源コードセットの組み合わせを誤ると、事故や故障につながるおそれもあるので、取扱説明書に記載するのが現実的です。

 

電源コードセットの汎用性がある場合

 

電源コードセットの汎用性がある場合は機器の一部としてみなされませんので、プラグ、ケーブルのそれぞれが電気用品安全法の対象になります。

 

 

 

主な取扱い業務

電気用品安全法に関する手続き・ご相談  建設業許可申請・業種追加・更新手続き  電気工事業登録・開業手続き

太陽光発電設備設置・農地転用許可申請  外国人の在留許可申請手続き  民泊・旅館業許可申請手続き

 

お問合せは ☎042-306-9915まで。

Comments are closed.

お問合せ電話番号

☎042-306-9915

お問合せメールアドレス

info@adachioffice.com

(コピーしてメールの宛先に貼付けて下さい)

お問合せフォーム

取扱い業務

ソーシャルメディア

TOPへ戻る